今日も神郷っ子から
2025年6月13日 15時13分朝は読み聞かせでした。
地域の先生方の、絵本や紙芝居の読み聞かせに今日もぐっと引き付けられていました。
いつもありがとうございます
梅雨になり校内や家庭でもおうちの中での時間が増えています。
ぜひ、本を読みましょう。
本を読むゆったりとした時間も大切です。読書をすることで新しい世界も開けますよ。
3年生は、危機管理課の方、交通安全協会神郷支部の方をお招きして、交通安全教室を行いました。
本校では、御家庭で自転車の運転を練習し、安全に気を付けて運転できるようになり御家庭から許可が出たら、3年生から自転車の運転ができるようになります。今日は座学にて、講師の方や映像で自転車のしくみや交通ルールを学びました。「自転車は車のなかま」の確認や「右側通行は危険」など、運転を始める前に、自分や周りの人々の安全のためみんなが知っておかねばならないことを学びました。
自動車を運転していると、右側通行する自転車にどきっとすることが多いです。
今日の学びを忘れず、安全には十分気を付けて運転しなければなりません。
さて、今週は雨が続きました。
子どもたちの下校時、今日はようやく雨が上がりよかったです。
今日も笑顔で元気よく帰っていきました。
さあ、神郷っ子のみなさん、お休みです。
天気が悪く、つかれがたまった1週間でした。
ご家族とゆっくり、ゆったり休みましょう。
月曜日、元気に会えるのを楽しみにしています