ようこそ!新居浜市立神郷小学校のホームページへ

 

新居浜市立神郷小学校 

〒792-0884
愛媛県新居浜市神郷1丁目1番1号
TEL (0897)45-0082
FAX (0897)45-0493

R5優良校認定証

本校は、日本教育工学協会より学校情報化認定校に認定されました。

(認定期間:2023年9月11日~2026年3月31日)

令和7年度神郷小学校日記

読み聞かせを ありがとうございました

2025年9月5日 10時55分

 台風が過ぎ、普段通りの授業となりました。

 強風や雨による影響はございませんでしたか。

 今朝は読み聞かせをしていただきました。

 地域の先生による2学期の読み聞かせ開始です。

pict-IMG_0031 pict-IMG_0032

pict-IMG_0034 pict-IMG_0038

 2学期から1年生の読み聞かせも開始しました。

 1年生は、地域の先生のお迎えに、地域の先生たちが来られる前から、一番に校長室に来てくれていました。「待ってました!!」と楽しみにしていたことがよく伝わってきました。教室でも食い入るように見聞きする眼差しがとても印象的でした。

pict-DSC05595 pict-DSC05596 

pict-DSC05605 pict-DSC05606

pict-DSC05608 pict-DSC05612

 

 

 子どもたちは本が大好きだと思います。

 大好きな本の世界に誘ってくださる読み聞かせは大変ありがたいです。

 市で行っていた調査では、小学生では、学年が上がるにつれ読書を好む割合が減っていっていました。今年度の本校6年生の全国学力・学習状況調査の質問紙調査でも、読書好きの回答は多いとは言えず、「読書が好きですか」の問いには、「どちらかと言えば当てはまらない」「当てはまらない」の回答が合わせて3割程度でした。(学力調査との関係では、全国の小6、中3の結果、読書を好きだと回答している子ほど、学力調査の正答率は高くなっています。)

 読書のよさを実感できることや読書をする落ち着いた時間をもつことは、以後の学び方や楽しみ、生活につながる大切なことだと思います。学校にはたくさんの本がありますので、ぜひ手に取ってほしいと願っています。

 

 1年生が楽しそうにシャボン玉をしていました。

pict-DSC05619 pict-DSC05622 pict-DSC05623

 吹くことだけでなく、遊び方にもいろいろ工夫があり面白いです。

 子どもはすばらしいですね。

 

 さて、神郷っ子のみなさん、2学期最初の1週間よくがんばりました。

 土、日はゆっくり休んで、月曜日も元気に会いましょう

お知らせ

25.08.19 R7年度 9月行事予定.pdfを掲載しました。

25.07.30 5年生は、17時30分過ぎ、元気に 神郷小学校に帰ってきました。

25.07.30 5年生は大洲での自然体験活動を終え、15時30分に大洲青少年交流の家を出発しました。

25.05.2324日(運動会前日)の6年生の下校について.pdfを掲載しました。

25.05.23運動会についての確認(雨天等)5.21配布文書.pdfを掲載しました。

25.05.20 R7年度 7月行事予定.pdfを掲載しました。

25.04.20  R7年度 5月行事予定.pdf 

     R7年度 6月行事予定.pdfを掲載しました。

25.04.15 令和7年度教育計画 HP.pdfを掲載しました。

25.04.11 R7年度 年間行事予定 4月現在.pdf を掲載しました。

    R7年度 4月行事予定.pdf を掲載しました。

    R6年度 学校関係者評価委員会 結果.pdf を掲載しました。

25.04.10 令和7年度神郷小学校日記を更新しました。

25.04.09 令和7年度神郷小学校日記を更新しました。

25.04.08 令和7年度神郷小学校日記を更新しました。

25.04.07 令和7年度神郷小学校日記を更新しました。