ようこそ!新居浜市立神郷小学校のホームページへ

 

新居浜市立神郷小学校 

〒792-0884
愛媛県新居浜市神郷1丁目1番1号
TEL (0897)45-0082
FAX (0897)45-0493

R5優良校認定証

本校は、日本教育工学協会より学校情報化認定校に認定されました。

(認定期間:2023年9月11日~2026年3月31日)

令和7年度神郷小学校日記

いよいよ明日は音楽発表会です

2025年11月6日 19時23分

 明日はいよいよ音楽発表会です。

 今回も、6年生がみんなで会場準備をし、環境をつくってくれました。

 6年生 ありがとう

pict-IMG_0294 pict-IMG_0296 pict-IMG_0298

 今日は、低・中・高学年ごとにリハーサルをし、お互いの発表を聴き合いました。

 低学年 1年生と2年生のリハーサルを参観しました。

pict-DSC07302 pict-DSC07304 pict-DSC07307

pict-DSC07308 pict-DSC07309 pict-DSC07310

pict-DSC07314 pict-DSC07309 pict-DSC07310

pict-DSC07314 pict-DSC07315 pict-DSC07316

 神郷小はじめての音楽発表会。

 1年生はかわいいこいぬになって登場します。

 「こいぬのマーチへんそうきょく」は、こいぬの気持ちに合わせた曲調の変化があり、音楽っておもしろいな、すばらしいなと感じさせてくれます。

 みんながいろいろな役や技をもち、発表を楽しみます。

pict-DSC07317 pict-DSC07319 pict-DSC07321

pict-DSC07322 pict-DSC07327 pict-DSC07329 

pict-DSC07331 pict-DSC07332 pict-DSC07335 

 2年生は2回目の神郷小音楽発表会。

 さすが1年先輩。態度も姿勢もすばらしいです。

 歌唱「ぼくのお空」は、元気な声と小声にするときにメリハリがありました。

 みんなは、どの空がすてきだと感じますか?

 合奏「明日があるさ」は、2年生の元気が届き、「よーし 明日もがんばろう」という気持ちにさせてくれます。

 お互いの発表を聴き合った後は、感想を交流させました。

pict-DSC07338

「すごかった」(1年生から)

「1年生は、歌と合奏が交っていてすごい。」(2年生から)

「ふりつけがあり、劇になっていて面白かった。」(2年生から)

 音楽担当の先生から「精一杯自分を表現して楽しんでください!!」というエールをいただきました。

 

 神郷っ子たち、毎日練習、準備よくがんばってきました。

 明日は本番。本番は1日限りです。楽しみましょう!!

 保護者の皆様、地域の皆様、神郷最響音楽隊の天歌と夢奏の音楽を、どうぞゆっくりとご覧になってください。お待ちしています。

お知らせ

25.09.30 R7年度 10月行事予定.pdfを掲載しました。

25.09.30 R7年度 11月行事予定.pdfを掲載しました。

25.08.19 R7年度 9月行事予定.pdfを掲載しました。

25.07.30 5年生は、17時30分過ぎ、元気に 神郷小学校に帰ってきました。

25.07.30 5年生は大洲での自然体験活動を終え、15時30分に大洲青少年交流の家を出発しました。

25.05.2324日(運動会前日)の6年生の下校について.pdfを掲載しました。

25.05.23運動会についての確認(雨天等)5.21配布文書.pdfを掲載しました。

25.05.20 R7年度 7月行事予定.pdfを掲載しました。

25.04.20  R7年度 5月行事予定.pdf 

     R7年度 6月行事予定.pdfを掲載しました。

25.04.15 令和7年度教育計画 HP.pdfを掲載しました。

25.04.11 R7年度 年間行事予定 4月現在.pdf を掲載しました。

    R7年度 4月行事予定.pdf を掲載しました。

    R6年度 学校関係者評価委員会 結果.pdf を掲載しました。

25.04.10 令和7年度神郷小学校日記を更新しました。

25.04.09 令和7年度神郷小学校日記を更新しました。

25.04.08 令和7年度神郷小学校日記を更新しました。

25.04.07 令和7年度神郷小学校日記を更新しました。