今日の神郷小より ~何事も継続は力なり~
2025年5月20日 21時43分今日1日の神郷小から少しだけ紹介します
朝、1年生たちが学校探検に来てくれました。質問をたくさんしてくれ、その回答をメモしていました。字は覚えたてのため苦戦しましたが、この1回の記録も子どもたちの大事な力になっています。記憶も記録も頑張りました。
授業の様子です。どの学年も運動会に向けた練習が中心になっていますが、だからこそ普段の1時間1時間の学習やどんなときでもやらねばならないことは、やはり大切にしなければなりません。
運動会に向け、授業でも、昼休みも、準備、練習に励んでいます。
やった分、日ごとに力を付けてきています。本番がとても楽しみです。
今日は青空が広がり、気温も上がりました。
運動会 晴れますように
先生たちもフル回転で子どもたちの活躍を支えています。
昼休み後の掃除では、6年生のお手本も見付けました。
この習慣を全校のみんながつけていきたいです。
6校時、6年生がソーラン節の練習をしていました。神郷小6年生の伝統です。
6年生の喜びと誇りを感じながら練習に励んでいます。
運動会での躍動 期待します。
最後に、放課後は毎日陸上練習を行っています。
参加している子どもたちは、今日も1日の仕上げに生き生きと走っていました。
運動を自分から大いに楽しむ姿がとても爽やかです。
継続は力なり 秋にもつなぎましょう