今日の神郷っ子から
2025年10月7日 19時46分今日もすばらしい秋晴れでした。
朝、さわやかな青空の下、クリーン神郷を行いました。
自分たちの学校を自分たちがきれいにする。伝統ある時間です。
子どもと教職員、神郷小みんなで学校の美化に取り組むこの活動が、私はとてもすきです。
昼休みに、代表委員会を行いました。
今回の議題は「音楽会のスローガンを考えよう」です。
各学年とも、音楽会の練習が始まりました。一日中、どの学年かから練習の音が聞こえてきます。
神郷小に音楽の秋も始まりました。
学級で考えたすてきなスローガンが並びました。
代表の児童たちは並んだスローガンから、自分の思うよさを、理由を付けて積極的に発表し合いました。
ここでは一つに決めませんでしたが、取り上げたいフレーズは絞られました。この会の意見を受けて、運営委員が全校のスローガンを決定します。今週末には発表されそうです。楽しみです。
代表委員会では、委員会活動の委員長からのお知らせやお願いも発表されます。
しっかりした意見を述べる姿を見ました。学校生活をよりよくするために、当事者の子どもたちが一生懸命に考え、委員会が中心になってその委員会の活動を盛り上げていけば、きっと大きな成果が出るのだろうと感じました。「自分(神郷っ子)たちが」で、ぜひ、学校のため みんなのため 自分のために挑戦してほしい!!
5校時、5年生のハードル走を参観しました。
教師の指導の下、ハードルをまたぎ越す練習を重ねました。
はじめてのことは難しいですが、フォームやリズムなどコツがつかめるととても楽しいものです。
全員が、自分から挑戦するので、1時間ごとに成長が見えそうです。
空が青く美しく、この空の下で体を動かすのは、とても気持ちがよいです。
スポーツの秋も全開です。
さて、明日は第61回新居浜市小学校陸上記録会です。
選手のみなさん、明日に備えて早く布団に入りましょう。
万全で本番に挑みましょうね。