ようこそ!新居浜市立神郷小学校のホームページへ

 

新居浜市立神郷小学校 

〒792-0884
愛媛県新居浜市神郷1丁目1番1号
TEL (0897)45-0082
FAX (0897)45-0493

R5優良校認定証

本校は、日本教育工学協会より学校情報化認定校に認定されました。

(認定期間:2023年9月11日~2026年3月31日)

お知らせ

25.05.2324日(運動会前日)の6年生の下校について.pdfを掲載しました。

25.05.23運動会についての確認(雨天等)5.21配布文書.pdfを掲載しました。

25.05.20 R7年度 7月行事予定.pdfを掲載しました。

25.04.20  R7年度 5月行事予定.pdf 

     R7年度 6月行事予定.pdfを掲載しました。

25.04.15 令和7年度教育計画 HP.pdfを掲載しました。

25.04.11 R7年度 年間行事予定 4月現在.pdf を掲載しました。

    R7年度 4月行事予定.pdf を掲載しました。

    R6年度 学校関係者評価委員会 結果.pdf を掲載しました。

25.04.10 令和7年度神郷小学校日記を更新しました。

25.04.09 令和7年度神郷小学校日記を更新しました。

25.04.08 令和7年度神郷小学校日記を更新しました。

25.04.07 令和7年度神郷小学校日記を更新しました。

令和7年度神郷小学校日記

笑顔全開 ~はじめてのプール授業とKozato Art museum から~

2025年6月17日 17時50分

 晴れた後の雨には驚かされますが、今日の日中は、今朝の雨が嘘のような青空が広がりました。

 2校時は2年生、3校時は1年生が、それぞれ今年初めてのプールでの授業を行いました。

 2年生は、昨年の学習を生かし、顔をつけたり、浮かんだり、バタ足したりしていました。

 水の中が気持ちよさそうで笑顔全開です。

 さあ、今年はどれだけ成長するか楽しみです。

pict-DSC09942 pict-DSC09947 pict-DSC09948

pict-DSC09951 pict-DSC09952 pict-DSC09956

pict-DSC09957 pict-DSC09959 pict-DSC09967

 

 1年生は、初めての神郷小学校プールです。

 教師の話をよく聞き、約束事はきちんと守り、水遊びを満喫しました。

 今日は「宝さがし」でした。沈んでいた宝も、潜ったり足を上手に使ったりして取りました。

 笑顔全開です

pict-DSC00017 pict-DSC00021 pict-DSC09971

pict-DSC09981 pict-DSC09989 pict-DSC09993

pict-DSC09998 pict-DSC00005 pict-DSC00009

 1年生の感想です。

「はじめてのぷうるでたからものさがしがたのしかったです。」

「さいしょはこわかったけど、たのしかったです。たからさがしがたのしかったです。

 またぷうるしたいです。」

「はじめて、こうざとしょうがっこうのぷうるがたのしかったです。」

「たのしかったぷうる。つめたかった。がんばっておよげた。またやりたい。」

「はじめてのぷうるたのしかったです。きもちよくおよげたのがたのしかったです。

 あと、じゆうがたのしかったです。」

 やっぱり プールには青空と笑顔がよく似合います!!

 

 5校時、2年3組が開く「Kozato Art museum」に出かけました。

 図画工作科の授業で作った「ぎゅっとしたい!わたしの『おともだち』」を展示してくれていました。

 美術館内は赤絨毯を敷き、間仕切りがなされ、さらに、心地よい音楽が流れていました。お客さんを大切にするたくさんのstaffさんたちが自分の役割を遂行し、鑑賞する者は豊かな時間をいただきました。

 開館するまでの間、打合せや言葉の練習をするstaffさんたち。お客様を迎える教育が徹底されていました。館長さんが笑顔で見守っていましたよ。

pict-DSC00041 pict-DSC00044 pict-DSC00066

pict-DSC00046 pict-DSC00053 pict-DSC00049

pict-DSC00052 pict-DSC00058 pict-DSC00057

 図画工作科の学習の仕上げをこのように工夫し締めくくると、子どもたちはうれしいだろうな。子どもたちの作品や思いがとても大切にされていました。笑顔全開です

 Kozato Art museumに招待してくださりありがとう!!