投げる!走る!!
2025年4月28日 10時48分今日はいつもより少し気温が低いようです。
新しい学年になった疲れと、天候や気温の変化で風邪などひかぬよう注意が必要ですね。
明日もお休みですが、ご家族でゆっくりゆったりとお過ごしください。
さて、現在、今年度の新体力テストを実施しています。
2年生は、運動場でソフトボール投げの練習をしていました。
まだボールを投げることに慣れていない2年生ですが、先生のアドバイスを聴きながら上から投げられるように練習をしていました。慣れるときっとコツもつかみ、記録の伸びにもつながります。そして、何事もできるようになると自信がつきます。ファイト!!
体育館では1年生が初めての20mシャトルランに挑戦しました。
6年生が補助に入ってくれ、1年生の子どもたちのテストを支えてくれました。6年生ありがとう
同じ20mでも、1年生の走る20mと中・高学年の走る20mは違うんだなと感じました。ストライドが短いので、早い段階からスピードを上げることになります。一生懸命走る姿が印象的でした。がんばりました
今回の記録をよく覚えておきましょう。2年生、3年生・・・と今後の伸びがとても楽しみですね。
明日は昭和の日 お休みです
現在の年号は令和。その前に30年続いた平成があり、さらにその前に63年もの長い昭和がありました。その昭和がスタートしてから今年は100年にあたるそうです。6年生は社会科でしっかり学習しますが、長い昭和の時代は日本の激動の時代でした。激動の日々を経て今に至り、将来に思いをいたす、昭和の日はそのような国民の祝日です。
では神郷っ子のみなさん、30日も元気に会いましょう